-
![全然知らない]()
全然知らないBEGINNER
先日友達と一緒に初めてビリヤードを体験。
とっても楽しかったけど、お互いにルールもちゃんと知らないし、ゲームの種類もナインボール?しか聞いたことがない。他にもルールがあるのかな?
![]()
-
![ちょっとやったことがある]()
ちょっとやったことがあるINTERMEDIATE
友達に誘われるまま今日もビリヤード。
ライバルのアイツは最近マイキューを買って本格的だ。なんだか今までより数倍ウマくなっていた!
今まではお店で借りるキューを使っていたけど、マイキューは必要?他にも色々な道具があるのかな?
![]()
-
![もっとうまくなりたい]()
もっとうまくなりたいADVANCED
今日もまたアイツに連敗。
どんどん背中が遠くに見えるようになってきた。
このままではいけない!アイツにだけは負けたくない!
同じ時期に始めたのに、何が違うんだろう?どうやったら玉が入るの?
![]()
全然知らないルールをあまり知らない
ビリヤードには主にこんな遊び方があります
-
ナインボール
日本で広く親しまれているゲームといえば「ナインボール」ですね!1番から順番にテーブル上の最小番号
を狙っていき、9 番ボールを先に落としたら勝ちというシンプルなルールのゲームで、世界中のトーナメン
トでも競技種目となっています。
ゲームの準備
(1)から(9)までの的球と手球を使用。ブレイク時のラックを組む際は写真のように先頭に(1)
ボール、ひし形の中央に(9)ボールを配置さえすれば、その他的球はどこに置いてもOK です。
なお(1)ボールの位置はテーブル上にあるフットスポットの上に置きます。
ゲームのポイント
ナインボールの醍醐味は「(9)ボールを最初に落とすこと」なので、ブレイクショットをして
(9)ボールが落ちても勝ちなところ!配置によってはテーブル上の最小番号に手球を当て、(9)
ボールを狙って落としても勝ちとなります!
-
エイトボール
世界的に広く親しまれているビリヤードといえば「エイトボール」です!こちらは15 個全ての的球を使用
します。(1)〜(7)番までをローボール(ソリッド)、(9)〜(15)番までをハイボール(ストライプ)と呼び、どち
らかを自分のグループボールとして落としていきます。自分のグループボール全てを落とした後に(8)ボー
ルを落とすと勝ちです。グループボール内であれば狙う球の順番はないので、比較的初心者の方でも簡単
にゲームを楽しめます。
ゲームの準備
(1)〜(15)ボールまでの的球15 個と手球を使用。ラック中央に(8)ボールを配置し、ラックの三角
形の左下と右下にローボールとハイボールを配置すればOK。その他のボールは写真の位置
にセットします。
ゲームのポイント
自分が狙う球をどのポケットに狙うかをコールして進めるルールが一般的です。最初に当て
る的球は自分のグループボールでなければなりません。その際に球番号の順番は関係ありま
せんので、狙いやすいグループボールのボールから落としていきましょう!相手よりも早く(8)
ボールをポケットすれば勝ちとなります。
-
ペアで対戦する場合
複数人でワイワイ盛り上がれる「ペア戦/ペアマッチ」でゲームを行うことも可能です。「ルール」はナインボール、エイトボールなど、何でも良いですが、各チームを2〜3人程で分けます。ゲームの先攻後攻を決めた後は、各チーム1人1球交代でボールをショットしていきます。ポケットインをしたら同じチーム内で次の人へ。ポケットインし続ける限り、同チーム内で順番にショットをしていきます。
ミスやファールをしてしまった時点で、相手チームへ順番が移ります。同じチーム内で順番をまわすため、チームワークが悪いと連続してポケットインし続ける事が難しく、チーム内での協力プレイが必要になります。
★イベント開催中★
キューショップジャパンを運営する(株)ジャストドゥイットでは「ビリヤードを楽しむ!」ためのペアマッチイベント『PREMIER SEVEN プレミアセブン』を開催中です。まだビリヤードキューを握ったばかりの人でも参加できるイベントですので、お気軽にご参加お待ちしております!
もっと うまくなりたい!フォームの基本を覚えよう!ビリヤードが上手になるには何をすればいいの?
上達のキホンはフォームから!
ビリヤードに限らず、様々なスポーツであてはまる事ですが、やはり一番大事になってくるのが「フォーム」です。 最初はとまどうかもしれませんが、4つのポイントをおさえるだけで見違えるようにキレイなフォームが作れるようになります!
おさえるポイントは4つ!
ビリヤードのフォームはちょっと特殊ですが、たった4つのポイントをおさえるだけで見違えるほど綺麗なフォームになります。綺麗なフォームさえ出来れば、あとはしっかりと玉を狙うだけ!
![]()
マンガ「今より100倍カッコよく撞く方法」 無料プレゼント実施中!
ただいま、当店1番の人気商品「初心者 入門セット」いずれかをご購入の方全員に、キューショップジャパンオリジナルのマンガ冊子「今より100倍カッコよく撞く(つく)方法」を期間限定で無料プレゼント実施中!あなたのビリヤードライフの充実とスキルアップにも貢献します!
ビリヤードデビューに オススメの商品を厳選しました!スターターセットのご紹介
初心者セットの内容
-
グローブ
![グローブ]()
なんで球が外れるの?実はブリッジ(右利きの場合は左手)はビリヤードのフォームの中でも最重要!ギュッと握れる為にもスルスル滑るグローブが便利!
-
タップメンテナンス
![タップメンテナンスツール]()
球の端をついてしまってミスキューしちゃった。タップを見たらツルツルになっていませんか?タップメンテナンスツールで軽く削ってあげれば、チョークのノリも復活です。
-
チョーク&ケース
![チョーク&ケース]()
マイキューを持ったら合わせて持ちたいマイチョーク!テーブルのレールに置いても滑り落ちないシリコン製のチョークケース付き。シリコンだから水洗いもOKです。 ※チョークケースのカラーは指定できません。
-
シャフトメンテナンス
![シャフトメンテナンス]()
シャフトの汚れは心の汚れ?とはいいませんが、一流プレイヤーほどシャフトのメンテナンスを大事にしてます!汚れ、曲がり、キズなどには細心の注意を!
-
ラバーキューホルダー(キューハンガー)
![ラバーキューホルダー(キューハンガー)]()
ケースの中にキューをしまったまま車のトランクに置いたりしてませんか?ダメですよ!キューは木で出来ている為、湿気により曲がりが出やすくなります。このハンガーで吊るしておけば曲がりも防げます! ※こちらのカラーは指定できません。
-
シンプル丸型キューケース
![シンプル丸型キューケース]()
もちろんマイキューを持ったら同時に購入したいのがキューケース!大事な相棒(マイキュー)をしっかり保護してくれます。 こちらは黒のみとなります。
-
キュー
![ビリヤードキューのご紹介]()
※お好きな価格帯・キューのデザインがお選び頂けます
-
![ビリヤードキューのご紹介]()
キューショップジャパンではあなたの ビリヤードライフをフルサポートします!
なんでもお気軽にご相談下さい!
![お電話でのお問い合わせ TEL 050-5579-7311 受付時間 平日10:00〜19:30]()
![24時間受付対応 LINE]()
|
|